聞きたい!3
今日のあらすじ
晴と大げんかの末、家を飛び出した鈴愛。行くあてもなく、たどり着いたのは律の家だった。和子から連絡を受け、鈴愛を迎えに来た晴は、律の口から自分に隠し事をした鈴愛の真意を聞く。娘の思いやりに心を打たれ、鈴愛と晴は母子の絆を一層深めることに。翌朝、鈴愛が耳の不調を訴える。貴美香の紹介で、名古屋の大学病院で精密検査を受けることになり…。
(NHKdデータに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
今日はニュースセンターからのニュースが入ったので、受けはありませんでした。
今日の感想
夜に笛を吹いて律を呼ぶご近所迷惑な鈴愛ちゃんでした(笑)
家出してきて「結婚するか?」は可愛かった。もし2人が将来結婚することになっても、案外こんな感じでサラっと結婚したりして。
まあ、今回の律くんのお返事は「勘弁してください」でしたが(笑)
ワコさんが、ハルさんが鈴愛ちゃんを産む時にどれだけ命がけだったのか話してくれて、「ああ、ワコさんとハルさんの出産日が一緒だから分かることだなぁ…」ってしみじみしてたのに、鈴愛ちゃんには一切伝わってなくてビックリ!「あれ、いい話だったのか?」って!(笑)ここは幼い主人公が母の愛に感動するところじゃないの~!?(笑)
でも結局、泣き合ったり抱き合ったりするような劇的な仲直りエピソードなんて特になく、おんぶして、一緒に歌を口ずさんで、それだけで仲直りできちゃって、それが逆に親子らしくてめちゃくちゃ素敵でした。
律くんのおかげで、鈴愛はお母ちゃんを悲しませたくなくて(ブッチャーにゴミ箱を投げた)原因を話さなかったこともちゃんとハルさんに伝わったし。今日の律君はいつも以上に優しくて利発でしたね。
しかし、ブッチャーが鈴愛のことをちょっと好きだったとは!ハルさんもめちゃくちゃ驚いてましたが、私も驚きました(笑)
そうか!そういえばそうですよね!小学生の時のあるあるナンバー1「好きな子をいじめる」!そんな当たり前のあるあるすら、中年になった私は忘れておりました!
(あと、「主人公と相手役(=律であろう)」という先入観で、ブッチャーに恋心があるって全然気づけなかった)
ブッチャーの恋心を見抜きつつも、それを冷静に分析し、口外はしない(ハルさんに伝えたのも「ここだけの話」笑)。律君はなんて聡明なんだ…。
ハルさんと律君の会話の最後
ハル「でもゴミ箱投げつけられて、痛かったでしょ?ごめんね…あの子、本当に乱暴で…」
律「平気だよ。鈴愛は思ったまんまだから。そこが……いいところだから」
この律君の「そこが……」の間がめちゃくちゃ気になりました!「そこが可愛い」とか続きそうな間でした。律くんも、もう既に鈴愛が好きなのかな…?
今のところ出番も少なくて地味な律パパこと弥一さん。たまに出てきたと思ったら「いいねぇ、女の子だっこするの。ふわっふわや」。今のご時世でこんな発言したら、他の保護者から警戒されそうなので、一瞬ギョっとしました(笑)
そういえば、弥一さんは律くんが生まれる時、産婦人科に来てませんでしたが、どうやら怖くて来なかったらしいとワコさんによって明るく明かされました。この時代はまだお父さんの立ち合い出産はほとんどなかったのかな?
で、鈴愛の左耳。突然の耳鳴り発症と、病院紹介してもらったり様子見してるうちに聴力が弱くなってしまいました。こんなに急にくると思ってなかったので驚きました。
(たしか、宣伝番組では「小学生の時のおたふく風邪によって聞こえなくなった」と言ってたように思ったんですけど気のせいだったのかな…?)
鈴愛が言ってた「耳がもわーん」ってする感じは私も経験があるのですが、耳鳴りくらい…って思っちゃいますよね。せめてもっと早く耳鼻科に行けてたら変わったんだろうか…。明日はどうなるのかな…。
そうそう、そういえば夕方に過去の朝ドラ「カーネーション」の再放送が始まっています。一応録画しているので、鑑賞予定。(本放送時はまだ朝ドラを見てなかったので、初鑑賞です!)楽しみです。
関連記事
「半分、青い。」全記事一覧
コメント
いそまるさーん、お久しぶりです(*´∀`)
朝ドラちゃんと見てますよー。今回のは、4個上の人の話だったりするから、いろいろとストライクな感じです(笑)確かにテレビの前でラジカセ置いて録音してたわ(;゜∀゜)
別の見方してたんですけど、たぶんブッチャーが好きなのは律くんの方じゃないかと。好きっていうか、憧れてるのかな。だから、律くんと仲の良い鈴愛ちゃんをライバル視して意地悪をするのかと思って見てましたー(笑)全く萌えないけど微笑ましい(*´∀`)
マッサン以降、朝ドラは1度も欠かしてなかったんだけど、ちょいと惰性的になっていたところだったので、今回は楽しく観れるかな?と思ってます♪
ブッチャーの意地悪はそうだったんだ?!ってビックリでした!でも、律が気付いてるってことは律も実は・・・??でも、「勘弁してください」はウケました(笑)
そうそう、番宣ではおたふくかぜって言ってましたよね?罹ってるシーンはなかったけど、お医者さんとの会話で「そういえば・・・」ってなるのかな?私も最初の「耳聞こえない?」は熱出た後でした。
さあやさーん!ご無沙汰しています~♡
いろいろストライクなんですね♪私はちょっと下ですが…ラジカセは やってました(笑)お母さんの声が入ったこともモチロンあります(笑)
ブッチャー、律くんのこと好きってほぼ名言してましたもんね。確かに、そういうのもあるかも!?
鈴愛がちょっと好きな気持ちも、律と一番仲がいい鈴愛にヤキモチやく気持ちも、もしかしたら両方混在しているのかもしれませんね。
萌えないですけど(笑)
私は半分青いはどうなるかまだ全然分かりません。ここ最近では最も、無で見てる感じです(笑)でも、どんどんハマれるといいなぁ♪
るんるんさん
るんるんさんもびっくりだったんですね!やっぱり律もすでに鈴愛に初恋してるんですかね!?めちゃくちゃ気になります!
普通の朝ドラに比べて、子供エピソードも複雑ですよね。
おたふく風邪って言ってたから、熱が出て……って思ってました。今日の放送で、ウイルスによるものだと説明がありましたね。
まさかこんな急になるなんて…。
るんるんさんも何か鈴愛に近いものがあるんでしょうかね?付き合っていかないといけないものとは言え…お大事にしてくださいね。