羽ばたきたい!5
今日のあらすじ
ある日、美しい青年(間宮祥太朗)が大納言にやってきた。鈴愛(永野芽郁)は、青年の見せる表情に一瞬、キュンとする。日が変わり、秋の運動会シーズンが近づき、大納言では運動会グッズの販売準備で大忙しとなった。そんな中、野鳥マニアらしい謎の女性が大納言に現れる。女性が客だと思っていた鈴愛に、店長の田辺(嶋田久作)は、オーナーの藤村麦(麻生祐未)であると紹介。麦は初対面の鈴愛の顔を見て、あることを言い出す。
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
今日は、「ごちそうさん」の東出昌大さんがゲストだったので、ごちの主題歌がオープニングBGMに流れていました♪東出くんも「ごちそうさんでお世話になりました、東出昌大です!」みたいに言ってくれてました♪過去の作品で時間がたっていても、こうやって取り上げてくれるのがほんとに嬉しかった~♪♪
でも今日は、ニュース関連で番組が途中で終わってしまったみたいですね。残念…。
今日の解説と感想
今日判明した事実
・100円ショップ大納言のオーナーは、昨日放送分でそうめんを食べていた3姉妹。店長・田辺は、オーナー三姉妹の長女・光江と同級生。光江は自宅で帽子教室をひらいている。次女の麦は野鳥好き。
・鈴愛はユーコが取り持ってくれた男性と食事をしたが、その気取った感じが気に入らなかった。
・客として買い物に来たことがある青年・涼次が大納言にバイトに来ることになった。(書き入れ時なので、その数日間だけ)
とりあえず、展開変わり過ぎててついていけてない感。今のところ「ふーん」って感じで黙々と見ています。
あ、鈴愛が「バラン」(お弁当の仕切り)を「パラン」と間違えて覚えてたのは、普通に笑いました。なんだ、この小ボケ(笑)
野鳥好きの次女・麦さんは、再放送中のカーネーションのお母ちゃんなんですね!?気付きませんでした!!ひええ!声質も表情も全然違う!役者さんはすごいなあ…。
長女の光江さんは、ごちそうさんの和枝お姉さんですね。このお二人がどんな役どころなのか楽しみです。
昨日は、映画監督の助手やってるらしき青年・涼次くんがお店に来たところで終わり、今日も涼次くんがバイトに来たところで終わりました。2日とも、鈴愛と涼次くんが顔を見合っているところで終了だったのが気になりました。年齢的にも…鈴愛の相手役…?
関連記事
「半分、青い。」全記事一覧