朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
…会いません、今は 3
咲姉ちゃんが倒れたと聞いて、駆けつけた福ちゃんと鈴さん。病気は結核と診断され、大きなショックを受けます。福ちゃんをデートに誘おうとホテルにやってきた萬平さんは、事情を告げられ、自分にできることはないかと奔走。結核の専門病院をみつけて、福ちゃんに知らせにやってきます。ところが鈴さんに「福子に関わるのはもうやめてほしい」と告げられ…福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子/咲:内田有紀
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
華丸さん「お察しせず!(笑)」
(※お母さんが萬平さんに「お察しください」と言ったセリフを受けて)
大吉さん「プロポーズ」
華丸さん「鈍感力!」
大吉さん「いやいや、それはもう思い切ってということだと。どうですか、プロポーズですけど、このプロポーズはオフサイドですか?」
華丸さん「いやいやいや大丈夫です。順当にいってます。お母さんのディフェンスが強いですが。アジアの壁がね(笑)」
大吉さん「あとは放り込むだけですね(笑)」
近江ちゃん「でもすごい素敵」
華丸さん「缶詰の男がずっと見てるんですよ」
大吉さん「調理場の彼ね」
華丸さん「アイツ、調理してるとこ、1回も見たことない(笑)」
近江ちゃん「毎回缶詰をね(笑)」
「缶詰の男」に大笑いしました(笑)。調理場でのシーンを作ってもらえないばかりに、つっこまれてしまう不憫な野呂さんです(笑)
今日の解説と感想
萬平さんかっこよすぎます!
今日はなんといっても、萬平さんが最高でした!
お母さんが萬平さんに「福子とはもう会わないで」と言ってしまいましたが、お母さん思いの福ちゃんは、お母さんに「やめて!」とハッキリ言って止めることができません。福ちゃんもどうしていいか分からず萬平さんの顔を見ることができず、目が合わないままで、「ああ!これはドラマでよくある、2人の気持ちがすれ違ってしまうパターンや!好き合ってるのに!福ちゃん!ここはちゃんと言わな!」とヤキモキしていたら、なんとなんと!ちゃんと萬平さんが自分の言葉できっぱりとお母さんに「福ちゃんと結婚したい」と告げてくれました!
か、か、か……
かっこええぇぇぇぇ!!!!!!
萬平さんも福ちゃんも、普段はほんわかしてるのに、自分が決めたことはちゃんと貫こうとする力を持っていますね。とっても素敵でした。
その後に、福ちゃんが萬平さんに惚れ直して、キューン♡♡と乙女モードになってるのも、たまらなくかわいかった~!
初々しくて可愛いばかりだった2人の愛が、グンと育まれたように感じる回でした。
#まんぷく
萬平さん、めちゃくちゃ素敵でした! pic.twitter.com/WnnIMdmHJ8— いそまる (@isoisomaru) 2018年10月10日
ここ数回ほど、好きなシーンを絵に描いています。今日はツイッターに掲載してみました。大好きな朝ドラを絵に描くのは楽しいので続けていきたい…けど、続けられる自信はない…(^^;)
咲姉ちゃん
男性陣が咲姉ちゃんを思ってそれぞれに動いてくれていますね。萬平さんは結核専門のお医者さん探し。克子姉ちゃんの旦那さんの忠彦さんは、咲姉ちゃんを元気づける絵を描き始めたのかな…?牧善之介は、結核に効くという漢方を持ってきてくれました。皆が皆の立場で、自分にできることを探してくれているのがとても素敵です。
克子姉ちゃんの旦那さんの忠彦さん…好きな絵ばっかり描くとっつきにくい芸術家かと思ったら、なんかすごく情が深い人に思えてきました。結婚式の時の絵の件といい…。これからが楽しみです。
(でもなかなか名前が覚えられないです。皆、牧善之介のように毎回フルネーム名乗ってくれたら覚えやすいのに・笑。あ、牧善之介、馬に乗れましたね。毎回あんな苦戦して乗って、わざわざ手綱を引く係の人に毎回来てもらって自分で馬を操ってるわけじゃなくて……なんなんだ、牧善之介・笑)
咲姉ちゃん……
お母さん
このお母さんはちょっと…厄介な方ですね(笑)
すぐマイナスなことばっかり考えてしまったり、自分の考えを突き通そうとするところなど、なんかうちの母みたいです…(^^;)朝ドラのお母さん役としては、結構珍しいような。ドンと構える「理想の母」みたいなお母さん役が多いですよね、朝ドラは。
拍手お返事
TOSSさん…この展開はそう感じます…そうとしか感じられず…でも奇跡起こってほしいです…!牧騎手、今日は馬に乗れましたよ!効果音は「シュタッ!」などではなく、「ズル…ズル…ズリイ…」みたいでしたが…(爆笑)とと姉ちゃんにいました!森田屋の見習い板前(?)の長谷川…だったと思います。「恋とはどんなものかしら」…とか、なんかそんなドラマですかね?私は見てないんですが、そこでもウブな役をされてたんですね!初々しさが演技と思えない自然さで、とってもかわいいです。2人とも♡ぱっちんどめは、珍しくこういうことに気づけたので嬉しがって掲載しました(笑)
昨日記事を上げた「ひよっこ続編」の方にも、メッセージを何件がいただきました。ありがとうございます!皆さまの嬉しい悲鳴に共感しまくりです!楽しみですね♪♪
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓
コメント
萬平さん、世の女性のハートまでつかんじゃって(笑)福ちゃんのお母さんにあんな風に言われて引くかなと思ったけど、逆に一歩前に出るとは!やられた。この意外性に(笑)
ここからどういう展開になるんだろうー楽しみです(^^)
「ひよっこ」ってみていなかったけど、続編あるんですねー。面白そうだから見てみようかな