朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
信じるんです!1
長く続いた戦争がようやく終わり、疎開していた福ちゃん、萬平さん、鈴さんは大阪に帰ってきました。戦後の深刻な食料不足の中で、闇市で高いお金を払って食料を買わなければなりません。福ちゃんたちは、持っていた着物を売ってお金を作ろうとします。そんなある日、福ちゃんと萬平さんはラーメンの屋台に長い行列ができているのを目にし…。福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
華丸さん「良かったですね」
大吉さん「まずは。まずは、牧。牧ご夫妻が」
華丸さん「まずはって(笑)」
大吉さん「これからどんどん皆帰ってきてもらわないと困ります」
華丸さん「ラーメンがこう…引き寄せるんですかね。ただこれ…話も麺も伸びそうですね。心配です」
スタジオ爆笑
大吉さん「…なんですか(笑)。話も麺も伸びそうって」
華丸さん「ラーメン伸びるのが一番 私は抵抗がありまして」
近江ちゃん「許せないですか」
華丸さん「ま、博多ラーメンとは違うからね」
大吉さん「中華麺ですからね、きっとね」
華丸さん「こっちの方は、そんなに、伸びる伸びないは気にしなくていい」
華丸さん「私はホラ、固麺派でしょう?」
大吉さん「麺の話もういいかな!?」
スタジオ爆笑
大吉さん「あさイチ始まってるから!」
華丸さん「ごめんなさい(笑)」
華丸大吉さんは本当に面白いな~♪
今日の解説と感想
終戦を迎えました。
やっぱりまんぷくでは、疎開したこともあってかもしれませんが、他の朝ドラに比べて過酷すぎる戦争描写がありませんでしたね。
(再放送していた「カーネーション」が過酷すぎたので無意識に比べてしまう部分もあったかもしれませんが)
個人的に、「朝ドラは視聴者に元気を与えるもの」だと思っているですが、戦争中だけはどうしても元気がもらえません。それどころかどんどん苦しくなることが多い…。このドラマは、あえて戦争描写を短くしたんだろうな~と思っています。萬平さんが捕まってしまった時もそうでしたが、苦しいことを苦しいまま描かない工夫をしているように思います。
鈴お母さんが「もう立ち直れない…」と落ち込んでいるのは、あんなシーンではありましたが「ここでこそ「私は武士の娘です!」やろう~!」と、ちょっと笑ってしまいました。着物も売りたくないと駄々こねるし…かわいいなあ、もうっ!(笑)
忠彦さん、真一さん、野呂君、萬平さんの会社の竹ノ原くん…どうか無事に帰ってきてほしいです。きっと帰ってくるはず!疎開先から帰ってきた克子姉ちゃん一家の荷物の中に、ちゃんと絵らしき大きな包みがありました。真一さんには絶対あの桜の絵と再会してほしいです。
今日もやっぱり、福ちゃんの立ち回り方がすごく好きでした。克子姉ちゃんとお母さんがちょっと言い争ってしまう時の間に入る感じや、上郡で着物と食べ物を交換してもらいたかったけど、八重ちゃんに「こんなええ着物着ていくとこないわ…」と言われた時も、落ち込んだり不満をもったりせず「誰か買ってくれる人知りませんか?」と笑顔で聞く感じとか…すごくいいなぁって思います。
萬平さんの才覚を信じ、いつか皆を幸せにしてくれることが「決定事項」なんだと笑う福ちゃんは本当にかわいかったです。萬平さん、幸せやろうなぁ…(しみじみ)
萬平さんが普通にかっこよすぎて、毎日毎日 悶絶していますが(笑)、福ちゃんも実はめちゃくちゃかわいいですよね。なんか、ナイナイの岡村さんも朝ドラを見てらして、「福ちゃんがめちゃくちゃかわいく思えてきた」とか「安藤サクラさんがすごい」とラジオで語っておられたそうです。(ヤフーニュースで見ました)
めちゃくちゃ共感…安藤サクラさんを全然知らなかったけど、本当にすごい役者さんやと思います。まさか、ふくちゃんがここまでかわいいとは予想もしませんでした。安藤さんもハセヒロさんも、私にとっては「あんまり知らない役者さんだしな~ハマれるかな~」と思ってたほどだったんですが、先入観なしにここまで短期間でしっかり引き込まれるとは…。
福ちゃんも安藤サクラさんも、萬平さんもハセヒロさんも、脚本も、本当に素晴らしいと思ってばかりの今日このごろです。(脇役さんも、全体的にすでにしっくり来ててすごい)
ラーメンも良かったですね。将来的にインスタントラーメンを開発するのは分かっていることですが、夫婦と絡めてちょくちょくラーメンが出てくる流れがすごくいい。いつか、こうして一緒にラーメンを食べた思い出が、開発につながっていくんでしょうね。
福ちゃん「萬平さんがいつも言うてる通りですね。人にとって何より大事なのは食べること。幸せになる一番手っ取り早い方法は、おいしいものを食べることかも。」
朝ドラではたまに「え?今までそんなん言うてへんかったやん!どうしたん、急に」という‘無理やり展開’がありますが、今から確実に「食べることは大事なこと」という2人の考えを積み重ねていっているところもすごく好感を持っています。
あ~こういうことが未来につながっていくのが今からすごく楽しみです!!
「もっと食べろよ」「かわりばんこ」が可愛すぎる~幸せすぎる~!!!2人を見ていると、ニヤニヤしちゃいます(笑)
ラーメン屋で牧さん夫婦との再会は嬉しかったですね♪ラーメンにこだわる華丸さんの受けも傑作でした(爆笑)
関連記事
まんぷく全記事一覧
拍手お返事
ARIさん…おっしゃる通り、いろんな意味で不謹慎かもしれませんが、萬平さんが戦争に行かなくて良かったです…。確かに、運が悪いかどうかは後になってみたら違う判断になるかもしれませんね。ハイ、ネタバレではない件、大丈夫です!(笑)実在する人物だと尚更、ネタバレなのかそうでないのか、ちょっと難しいですよね(笑)
HOSIさん…「私が見つけます」が出てこないまま土曜日だったので、「?」でした。萬平さんを心から信じていて、根っから前向きな福ちゃんだからこそ言える言葉ですね。カーネ、楽しみですね…最終回1回を残す流れになるとは。いろいろ空白期間があって長かったですよね、でも始めれば1日に2話も見れる贅沢で…再放送ならではでした(笑)完走、今から楽しみです~!
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓