朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
理事長!?
福ちゃんの説得で、萬平さんは財務局に対する訴訟を取り下げ、釈放されました。罰金を支払ったため、経済的には苦しくなりましたが、久しぶりに家族でゆっくり過ごせるかと思われましたが、不当逮捕で国を訴えた萬平さんはいつの間にか世間のヒーローに。新聞社の取材申し込み、活動家からデモ参加の誘いなど、周囲が騒がしくなります。そんな中、訪ねてきたのは… 福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
大吉さん「新年明けましておめでとうございます。(中略)さ、ドラマの方も新しい展開が始まりましたけども。いかがですか」
華丸さん「いかがですか(笑)こっちのセリフですよ、年男」
大吉さん「3回目の年男ということで」
華丸さん「どこでサバ読んでんの」
受けらしい受けは冒頭くらいでしたね。さらっとボケる大吉さんでスタートでした♪
今日の解説と感想
年始のご挨拶
明けましておめでとうございます。年末年始は、ブログ・パソコンは一切触らず、ゆっくり寝正月しました。また今年も朝ドラを楽しみながらブログ更新を頑張りたいと思います。本年もよろしくお願いいたします。
まんぷく特別番組の感想
昨日は、まんぷくの特別番組が放送されましたね。
ツイッターで流行った「#世良に願いを」について桐谷健太さんに直撃という企画がありましたが、ちょっと期待してたのと違ったかな~。「世良さんがやったことに腹が立ってるけど、なんだかんだ言って世良さんが愛されているから、ほんとにちょっとした些細な不幸だけが望まれている」っていうところが愛のある面白ポイントだと思ってるので、視聴者の愛が溢れまくっているってところがちゃんとご本人に伝わってるといいな~。
でも、ツイッターでにぎわってる内容についてテレビでご本人直撃っていう企画はすごく良かったと思います♪♪野呂君と牧さんの対決ってのも…まあ面白かったんですけど…決着はしっかりドラマ内でついてますからね…この2人が人気キャラだってことがよく伝わりました(笑)
特別番組では、今後の映像もちらっと流れましたね。相変わらず公式にガンガン ネタバレするNHK…。今後のネタバレの中で、萬平さんが作業中にまた「くわえメガネ」をしていた写真があったので、興奮してしまいました…(笑)萬平さんは21話でも作業中にくわえメガネしてたんですけど、あれはかっこよすぎるのでやめてほしいんですよねぇ……(笑)
今日の感想
さて今日の感想です。新年一発目だし、今日の時点では大きな展開はないのかな~?と予想していましたが、もうさっそくドラマが動き始めましたね。よく考えたら、今週の放送は今日と明日の2回のみ。この2回で、萬平さんの新しい方向性を決める週になるっぽいですね。
萬平さんに理事長になってほしい!と表れたオジサマは、怪しく…ない…んですよね……?怪しく思っちゃう見た目に加えて「まっとうで健全な会です!」ってアピールされればされるほど怪しく思えません?(笑)どこかでめちゃくちゃ見た人やな~と思ったら、「べっぴんさん」で闇市の元締め役だった俳優さんですね。
今日は、ちょこちょこおもしろい会話が入ってたのが個人的にすごく良かったです。自然にクスっと笑ってしまう感じが好きです。
(巻き寿司について)
忠彦さん「なんやこれ…ポロポロと…」
タカちゃん「それ私が作ったの」
(設立する池田の信用組合について)
大鳥「その名も、池田信用組合」
克子・鈴「…そのままや…」
どうやら信用組合の会長になるのは間違いなさそうですけど、その後どうやってインスタントラーメンの開発に移っていくのかな。満を持してのラーメン作り、楽しみです。
福ちゃんの友達の敏ちゃんは池田に住んでるんですね。泉大津に行った時はハナちゃんがいて、池田に行ったら敏ちゃんがいるって素敵な展開。学生時代の友達とこういう偶然が実際あったら嬉しいですね。もう敏ちゃんは出ないのかなって思っていたので、ちょっと嬉しいです♪ハナちゃんはお金持ちの家に嫁いだことで事業を始めた立花家を助けてくれる存在になりましたが、敏ちゃんはどんな風に関わってくるのかな。
神部くんが「萬平さんと仕事がしたい」とハッキリ言ってくれたのは嬉しかった!この2人には、絶対また一緒に仕事をしてほしいなって思ってます。(もしいつかそうなったら、塩軍団からも誰か戻ってくるといいな…個人的には赤津希望…笑)タカちゃんはやっぱり大学に入ることにしたんですね。結婚は延びてしまったけど…このままうまくいくといいですね(あの東京の…食堂の女性は何だったんだろう…)
ところで真一さんは…いずこへ………
関連記事
まんぷく全記事一覧
拍手お返事
年末年始にいただいたメッセージが、どれもこれも温かくて嬉しいお言葉ばかりで、感動で泣いてしまいました。私は幸せ者やなってつくづく感じました。メッセージをくださった皆さま、本当にありがとうございます。
以下、おひとりずつへのお返事です。
TOSSさん…お返事が遅くなってごめんなさい。金曜日で終わりって私も知らなくてほんとに驚きました。嬉しいお言葉をありがとうございます…そんな風に言っていただけるなんて本当にありがたいです。こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
KAZUさん…毎日ありがとうございます~(*´▽`*)受けはほんとにいいですよね…有働さん、ツイッターとかで受けてくれませんかね(笑)カーネーとのダブル更新はほんとに死ぬかと思いました(笑)勝手にやって勝手にヒイヒイ言ってるんですけどね(笑)でもほんとに、KAZUさんのようにたくさんメッセージをくださる方には特に支えられています。ありがとうございます。こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
RYOさん…お久しぶりです。来てくださって嬉しいです。朝ドラをもう1回見るってなかなか…大仕事ですよね…(笑)覚悟がないと…ってお気持ち分かります。 私も今は「あさが来た」の録画視聴が全然追いつけていません(;´・ω・) ブログ書いてるものの、文章や自分に自信なんて何もない状態で、ただ「好き」だけでやっているので、そんな風に言っていただけると本当に嬉しいです。ありがとうございます。カーネーションを更新している間は本当にしんどかったんですけど、それを上回るほどに「感想を書きたい!皆さんと話したい!」と思える作品・時間でした。RYOさんのようにいつもコメントくださる方がいなければ、途中で絶対挫折したと思います。私こそ、たくさんの感想を共有できて幸せでした。本当にありがとうございました。ブログはゆるーくながーく続けていくので、ぜひまたいつでも遊びに来てください。こちらこそ今年もよろしくお願いします。
NAMIさん…安らぐ…!そんな風に思ってくださっているなんて、とっても感動しました。ありがとうございます。他の感想ブロガーさんのことをいくら「すごいなあ…」と思っても、私は私以上にはなれないので、素直な気持ちでこれからも感想を書いていきたいと思います!今年もよろしくお願いしますm(__)m!!
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓