朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
完成はもうすぐ!?
萬平さんは庭の畑をつぶし、研究小屋を建て、「即席ラーメン」の本格的な開発を始めます。リヤカーを引いて、地元の商店街で食材や調理道具を仕入れる萬平さん。その姿を見た知り合いからは「元・信用組合の理事長が何をしているの」と冷ややかな目が。福ちゃんは、研究の先行投資で家計がますます苦しくなる中、パーラーで働きつつ、研究も手伝って萬平さんを支えます。 福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
大吉さん「いや(笑)どうなの!?おいしいかどうか。まさか教えてくれないとは思わなかった(笑)」
近江ちゃん「終わっちゃった(笑)」
華丸さん「だめでしょう」
大吉さん「え~うそ~」
華丸さん「だってスープが白いもん。あれでOKなら初代即席ラーメンは鶏白湯スープってなりますよ」
大吉さん「白湯ぽいよね。いや、おいしいんでしょうけども…」
華丸さん「だめでしょう、一人でもだめだったらだめ」
大吉さん「萬平さんのモチベーションは大丈夫ですかね。このままだといつの間にか鼻毛が生えてきてバカボンのパパみたいになるのでは(笑)」
華丸さん「ちょいちょい江戸っ子みたいになってるもんね(笑)「入るかい?」って江戸っ子っみたいに」
今日の解説と感想
「信用組合の理事長が落ちぶれたものよね~」なんて陰口をたたくおばさま方に、ムカッ!落ちぶれてようがお金持ちだろうが、あなた方に何か迷惑かけましたぁ~!?(怒)って感じです。
でも実際問題こういう視線は少なからず向けられるでしょうね、子どもたちのいじめの件もそうだし…。人の不幸は蜜の味とでも言いますか…。あ~いやだいやだ、ほんと、人の振り見て我が振り直せの精神で、自分はああいう嫌な噂話とかしないように気を付けよ…。
同時に、そんな人の目を気にしない萬平さんはかっこよかったです。自分が進もうとしている道が必ず人を幸せにできると信じているから、恥ずかしいことなんて何もないのかもしれませんね。
あれだけ嫌嫌言うてたのに、リアカーに乗ってしまう福ちゃん(笑)萬平さんに無理やり乗せられたんですかね?私なら断固拒否する…(笑)でも結果的に嬉しそうな福ちゃんが可愛かったです。リアカーの一件は、決して人目を気にしていないわけじゃないけど、それ以上に萬平さんを信じて一緒に生きることのほうが福ちゃんにとっては大きいということを表していたのかな。
冒頭にサラっと森本さん・岡さんが出てきたので興奮しました!(笑)先週の予告にも出てたので楽しみにしていましたが、月曜の冒頭からとは!(嬉)
2人だけではありますが、塩軍団からの再登場は本当に嬉しいです。今後も萬平さんのラーメン作りを積極的に手伝ってくれるんですかね?( *´艸`)
鈴お母さんに「見てきたらいい!」と言われた時の神部君には爆笑でした!ここぞとばかりに!(笑)しっぽふって出ていきましたね(笑)
でも、真剣な萬平さんの姿を見た神部くんは、萬平さんの邪魔をしないように声をかけませんでしたね。自分の「萬平さんが好き!憧れている!」という気持ち以上に、萬平さんが真剣に取り組んでいる姿を優先する神部くんが印象的でした。彼が萬平さんに憧れて、また一緒に仕事をしたいと願う気持ちは、萬平さんが「いつか世の中の人を幸せにするものを作りたい」と願う気持ちと同じくらい本気なのかもしれません。「萬平さんが好き!」と言ってばかりで、なんとなくコミカル路線でしたが、萬平さんのことは神部くんにとっての夢なんやなって思うシーンでした。
同時に、タカちゃんの表情を見ていると、タカちゃんもそのことに気づいてきている感じがしました。福ちゃんが萬平さんの夢をどんな時でも信じて支えてきたように、タカちゃんも「萬平さんに憧れている。萬平さんはすごいものを作る。そんな萬平さんの力になりたい」という神部くんの夢を支えるようになっていく気がします。
萬平さんと福子も10歳差、神部くんとタカちゃんも10歳差で、状況がすごく似てるんですよね、この2組。結婚して数年子どもができなかったことも同じだし。きっと、今後ますます似たような形になっていくんじゃないかなと予想します。
神部くんが萬平さんの小屋(福ちゃん「小屋やなくて、研究所」笑)を見た時の、キラキラ輝く表情が特に良かったです。皆は「え!?こんなん作って!」みたいに思うのに、神部くんは、まるで消えてしまった宝物をもう一度見つけたようでしたね。神部くんの想い・夢を感じて、ちょっとホロっときました。
…畑は本当にすべてなくなってしまったんですね…お野菜……(´;ω;`)
小屋(福ちゃん「小屋やなくて、研究所!」笑)を建てて道具などをそろえた時点で、萬平さんの退職金の半分が消えてしまったそうです。(福ちゃんのつけている家計簿を見ると、福ちゃんのお給料も萬平さんの退職金も生活費も開発費もいっしょくたにしているっぽかったです。)
これからどうするんでしょう…?福ちゃんの稼ぎだけで(しかも朝から晩まで働いてるワケじゃない)生活費と開発費用をまかなうのは絶対無理ですよね。うーん…大変だ……。…というか、福ちゃんって英語できるんだから、スキルを活かして英語を使う仕事でも探したほうがいいような……
初回試作品スープの味は、おいしいのかイマイチなのか、どっちなんでしょうか!?
さすがにいきなり合格点ってことはないだろうと思うので、私も華丸さんと同じく、今回はまだおいしくないだろうに一票です(笑)
コメントで教えていただいたのですが、3月に放送予定の朝ドラ特集番組「朝ドラ100」のホームページ内で、今までの朝ドラの舞台年表が掲載されています!私も同じような年表を趣味でつけていますが、さすが公式さんの年表はすごい…!全朝ドラなのですごいボリュームで圧巻です!皆さんも良かったら見にいってみてください☆
関連記事
まんぷく全記事一覧
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓