朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
できたぞ!福子!4
ついに萬平さんの即席ラーメンが完成!「まんぷくラーメン」と名付けられ、試食した真一さんと世良さんは大興奮。すぐにでも量産するよう訴え、売り出す手伝いを買って出てくれました。そこで萬平さんは商品化に向けてパッケージのデザインを忠彦さんに依頼。快諾した忠彦さんでしたが、不慣れなデザイン仕事に悩みます。そんな中、臨月のタカちゃんに陣痛がきて… 福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子/忠彦:要潤
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
大吉さん「さ、ラーメン完成しました。パッケージまで」
華丸さん「斬新な。イエベのね」
(※イエベ…イエローベースの略。昨日のあさイチで、肌の色についての特集があり、肌の色は人それぞれイエローベース(黄色系)かブルーベース(青みかかった色)かに分けられるという話でした。ちなみに華丸さんはオレンジ色が似あうイエベぽいと診断されたので「じゃあ、明日はオレンジの服を着てきます」と言っておられ、実際 今日オレンジの衣装での出演でした・笑)
大吉さん「ブルベかイエベかで言うとイエベ。うん、昨日の内容 観てない方もいらっしゃるので(笑)急にイエベってなんだって話なんで(笑)。でもね、あとひと月半 番組はありますんで…こっから何を?」
華丸さん「何をって(笑)私は知らないですが。でもほんとにね、もう最終回かって感じの」
大吉さん「今週で終わりますみたいな」
近江ちゃん「タカちゃんもお子さんが生まれて」
今日の解説と感想
真一さんは、きっと「これはぜひ信用組合で融資させてくれ!」と言うかと思いきや、そんなことは全部すっ飛ばして「信用組合を辞める!会社を(作って)手伝わせてくれ!」って!予想の上を行く純粋さ!(笑)かわいいな~真一さん。(役の設定はもう50歳のはずなんですけど、全然50に見えないかわいさ…いいんだか悪いんだか…笑)
「正式な社員になるまでは、給料はいらない。給料はいらない。」、なんで2回言うん(笑)でも、そこは「給料はいらない、いらないよ」って言ってほしかった!!まじで、まじで、言ってほしかった!!!(笑)
それから世良さん。先日ツイッターで「手の世良返し」と言うワードを見かけました。うまいこと言うな~おもしろいな~と思って感心してたんですけど、今回はまさに手の世良返し爆発の回で大笑いしました!(*´∇`*)しかし、スカッとしましたね。今まで世良さんにイラっとさせられてきたのも、今日のための伏線だったのかなって思いました。
忠彦さんが絵描きという設定は、当初から「チキンラーメンのパッケージのひよこを描くのでは…」とかチラホラ予想されていた記憶がありますが、いきなりひよこはなかったですけど、パッケージデザインをしてくれましたね!壇蜜先輩の登場がなかったら忠彦さんのパッケージデザインもなかったわけで。壇蜜先輩、すげえ…(笑)
パッケージのロゴが、ドラマロゴとおんなじっていうのが良かったです。なんかワクワクします!
世良さん・真一さん・忠彦さん、今までの人脈がひとつになっていくところも、めちゃくちゃ感動的でした。コミカルだけど、感動がある感じ。すごく良かったです。
(あ、そういえば、ラーメンの開発してる時に、泉大津にいた時のラーメン屋さんにアドバイスをもらいに行くとかなかったですね。ちょっとでも描写があれば、なお 人脈大集合!だったのに。)
華大さんも気にされてましたが、ドラマはまだあと1ヶ月半あるんですよね。どこまで描くのかな~。個人的には、ひよこキャラクター登場(もともと鳥好きの忠彦さんの発案)と、たまごポケット開発までいく気がします!でも、たまごポケットが作られる2003年にはもう現役引退してるのかなぁ…(;´・ω・)ひよこの登場は絶対あると予想!忠彦さんが鳥の絵ばっかり描いてたことだけ宙ぶらりんになってますから、きっと伏線として回収されるはず!
タカちゃんと神部くんに待望の赤ちゃんが生まれましたね~!タカちゃん良かったね。神部くんが先日、「僕も(家庭を養っていくことを)ちゃんと考えています」と言っていましたが、きっと真一さんと一緒で、仕事として萬平さんを助けながら家族をちゃんと養っていきたいと思ってるんちゃうかな。仕事しながら夜に手伝うとかじゃなくて。神部くんもそろそろ動き出しそうです。
あと岡森コンビもかわいかった…。ようやく映画行けそうやったのに、忠臣蔵とホラーしか候補がないって…いや、もっとあるやろ!私もマスターと一緒につっこみました。女性の気持ちを考えて上手にエスコートしないといけない、いけないよ。でも…「無骨な男性が好き」とか言いながら、上手にエスコートできない2人をズバっと「そういう映画は嫌~」と切るなんて…やっぱり吉乃ちゃんは魔性…(笑)
拍手お返事
Canaさん…介護とか、突然のリアリティ!!確かにそういう重い表情でしたけど(笑)娘がフィギュアをやりたいと言い出した、うん、どっかで聞いた話!!「すまないが娘にフィギュアを習わせるために、僕は東京へ戻ろうと思う」的な!?(爆笑です!)私もチキンラーメン(ミニ)買ってきました。ドラマと一緒に食べたいけど、もう皆で食べるシーンないですかね(;´∀`)
TOSSさん…確かに、あの開発期間は1、2回見逃しても問題なかったですよね(笑)真一さんのセリフは、TOSSさんの予想がほぼ大当たりでしたね!すごい!!!ループ説もウケましたが、何よりTOSSさんの爆発推しが強すぎて笑えるんですけど!(*´∇`*)主電源から消すんですか!?すごい強い意志ですね!(゚д゚)!それでいて、予想も結構当たるTOSSさんはすごい…!!萬平さんとお母さんもいろいろありましたが、あんな抱擁が見れるとは感動でしたね。
KARUさん…なんかツイッターで、世良勝夫と武士の娘(鈴さん)で「カツオブシ」とか言われてません?もうめちゃくちゃ笑えるんですけど…皆面白いこと考えはりますよね。分かってたことなのに、私もほんとにめちゃくちゃ嬉しかったです。ここまで嬉しいとは、びっくりでした。開発期間も、そこに至るまでも、長かったですもんね~!!!!ほんとに大器晩成やった…!(笑)
関連記事
まんぷく全記事一覧
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓