朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
新商品!?3
新商品「容器入り即席ラーメン」を作るため、社内に若手社員中心の開発チームを発足させた萬平さん。とりあえず器作りは他のメンバーに任せ、自らは自宅でスープ作りを始めます。チームのメンバーには長男の源ちゃんも入って、福ちゃんはワクワク。萬平さんの物作りにかける執念を、源ちゃんに学んでほしいと考えるのですが、肝心の源ちゃんはどこか冷めた様子で… 福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
今日もあさイチは短縮放送のため急ぎ足。受けはありませんでした、残念。
今日の解説と感想
スープづくり中の萬平さん。
ついこの間も見た光景やな…(笑)打ち込んでいるお姿がかっこいいです。久しぶりに一緒に取り組む福ちゃんも幸せそうに見えました。なんやかんや文句言ってるお母さんも楽しそうだし。
今もスープづくりは萬平さんの仕事なんですね~ベロメーターとは、うまいこと言うなぁ。
源ちゃん
源ちゃんは、仕事と家をきっちり分けたい派。まあ…仕事めちゃくちゃできる人でも家と仕事はきっちり分ける派の人もいるだろうし、どういうやり方がその人に合うかは個人の自由としても、「世の中の人の笑顔のために、前向きに夢中で仕事をする萬平さん」って部分をしっかり感じとってほしいなって思います。
でも萬平さんもどこかで「一緒にやらせてください」って源ちゃんが言ってくることを期待してたのかな~。
「源を特別扱いはしない」と何度も言ってる時点で、結局特別扱いしてますよね…。社長の息子というのは大変やなぁ…あ、でも自分から頼んで苦労せず思いっきりコネ入社で会社に入ったのは源ちゃんか(笑)
神部くんたち
萬平さんが、あんなにたくさんの材料を組み合わせて、要となるスープを仕上げてきたのに、その間 容器のサンプルひとつできてない開発チームって……。神部、ほんまに仕事ちゃんとしてんのか(;´∀`)昼夜関係なく開発したから萬平さんが早すぎるのかもしれないけど、「ほんまに何してんねん、チーム…」って感じでした(笑)
そうそう、開発チームの女の子が高畑充希ちゃんに見えて仕方がないのは私だけですか?(;’∀’)
忠彦さんサイド
あ、あと忠彦さん弟子のナギくん(でしたっけ?)の絵にはウケました。まさかの丸パクリ!「師匠の影響」どころの騒ぎじゃない!(笑)しかも、なんでしたっけ…「カオスとエロスをカラスで表現している師匠の絵」をナギくんは「カオスとエロスをカボスで表現してみた」とかなんとか…ややこしいわ!ただのダジャレやないか!(笑)
忠彦さん、「カボスに変えただけやないか……だめよ…?それは…」ってちょっとオネエ口調になってましたよ(笑)しかも、こんな優しく言われただけやのに泣いて帰ってしまうって…繊細なのね、ナギくん…。
忠彦さんと萬平さんは、絵とラーメンという違いはあれども、どこか同じように展開してるところがありましたよね。今までも。ラーメンづくりに苦労してる間は忠彦さんも新しい作風に悩んでいたり。
今回も、弟子と息子という存在を似せてるみたいですね。「俺はお父さんとは違うよ、ふっ…」ってスマートぶってお父さんと距離をとっているような源ちゃんと、師匠大好きすぎるナギくん。対照的な若人がどう変わっていくのか、楽しみです。
関連番組情報
萬平さんモデルの安藤百福さん関連の番組がいくつかあるみたいなので、放送情報載せておきます。
3/6(水)※今夜ですね!※22:25~NHK総合「まんぷく家族が生んだ魔法のラーメン」
3/7(木)21:00~BS放送ザ・プロファイラー「安藤百福 インスタントラーメンが世界を変えた」※過去に放送した番組の再放送らしいです※
なんか…今の時期にこういう番組やるって、日清の宣伝になると思うんですけど、NHK的にOKなんですかねぇ…(笑)
拍手お返事
SABOさん…岡森コンビの友情がこんなに深いものになるとは、塩軍団のときには思いもしませんでした、いいですよね~(*^^)私も今日のカボスの件でナギくんが気になってきました!
IZUMさん…しらふでようこそ!(爆笑!)こちらこそ、またメッセージいただけてめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます。え~!娘ちゃんには平日に見てることはナイショなんですね!じゃあ、週末のまとめ見の時も、IZUMさんは初めて見た風を装っておられるんですね(笑)めちゃくちゃ面白い&想像したら微笑ましいです~なんか素敵な親子!( *´艸`)吉乃ちゃんは他の誰かを選ぶ予想、結構多かったです。やっぱりキャスティングですよ、キャスティング…ふふふ(笑)多少の反抗期はいいんですよ、えげつないのはご勘弁です(笑)
KIMOさん…確かに!熱湯入れても熱くない容器って大事ですね!ほんまや~!容器と一言で言っても考えること多そう!なるほど~!!「ブタメン」、そうそう!多分それです!「なんか‘ブタ’やった…」って思ってたので!(笑)番組情報ありがとうございます。私はBS観れないのですが(:_;)、観たい読者様もいらっしゃるかと思い、せっかくなので今日の本文に書かせていただきました。森本さん指輪は、まんぷく公式ツイッターに上がってた写真に森本さんが映ってるものもあって、これみよがしに左手が見えてたんです。絶対スタッフさんも「視聴者さんをジラしますんで、森本さんは結婚指輪見えるようにポーズとってください~」って言ってたんだと思います(笑)
関連記事
まんぷく全記事一覧
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓
コメント
開発チーム作ったのに萬平さんひとりで(福ちゃんはいるけど)スープ作るって、最悪だな~と思いました(^^;)せめて会社で社員に手伝わせなきゃ。そして、できてないことを責めて、トップダウンで担当割。神部くんは(萬平さんLOVEだからw)社長の言いなりの上司。だったら、社長一人でやれば~って若手が離れるって展開ですかね、まずは(笑)
私も開発系の仕事なんで、こういう上司嫌だ~(-_-#)って今日は見ちゃいました(笑)
るんるんさん
え~そうなんですね~たしかにそう言われるとそうかも…。私はどちらかというと作り出す仕事をしていて、力のある人(天才肌)ってああいう感じなので、「ついていけない時は自分が悪い」ように思って生きて来たところがあるので、「なんで開発チームに士気がないんだ」って思ってる感じでした。言われてみればそうかもしれないですね(;´Д`)
天才肌の人ってこういう感じだとは私も思いますが、始める時に萬平さんが「若手を集めて斬新なアイデアを」とか言ってた気がするので、それでこのやり方はないわ~(^^;)って感じました。チームの位置づけってなんなのかな~って。
るんるんさん
確かに。私が出会った天才肌の上司もそんな感じでした。若手たちにも活躍してほしいですね(;´Д`)