朝ドラ「まんぷく」のあらすじや感想を書いています。
今日のあらすじ
新商品!?4
萬平さんと福ちゃんは自宅でビーフコンソメ味の新たなスープを試作。会社の開発チームに試飲させた所、大絶賛で、すぐにでも新味の「即席ラーメン」として売り出すべきだという意見も。しかし萬平さんは「容器入り」にこだわり拒否。世界に売り出す新商品として「まんぷくヌードル」と命名し、開発の決意を固めます。一方その頃、福ちゃんに思わぬ来客が… 福子:安藤サクラ/萬平:長谷川博己/鈴:松坂慶子
(YAHOO!テレビGガイドに掲載されているあらすじを引用)
今日のあさイチ受け
大吉さん「さ、まんぷく、盛りだくさんでしたね」
近江ちゃん「懐かしい方も」
華丸さん「最後 Eテレかと思いました(笑)」
大吉さん「なんか英会話か何かを見てるのかと思いました」
安藤サクラさんが22日のあさイチに登場されるにあたって、もう一度見たい名シーン募集の話題へ…
大吉さん「華丸さんなら何ですか?」
華丸さん「名シーンですか?…そんな、パっと出てきたら本当の名シーンじゃないと思います(笑)」
大吉さん「なるほどね(笑)パッと聞かれてね…(笑)」
華丸さん「エンディングでお答えします(笑)」
大吉さん「そんなひっぱることでも…(笑)」
近江ちゃん「缶詰のシーンとか久しぶりに見たいです」
華丸さん「なるほどね。今日出ましたからね」
大吉さん「出世してますもんね」
華丸さん「妻の、恵です(笑)影響受けてましたね(笑)」
※エンディングを確認しましたが、華丸さん的名シーン発表はありませんでした、残念(´・ω・`)
今日の解説と感想
つっこみどころが多い回でしたね~(^O^)
世良さんもノリつっこみ
「ええにおいやな」「ええにおいやな!おい!」「君は立花教の…うますぎる!!!」お母さんに続いて世良さんからも「ノリつっこみ風おいしい」をいただきました♪
でも、随分高い値段設定でいく予定なんですね、萬平さん。まんぷくラーメンが30円(発売したては20円でしたが、時代が流れた間に値段が変わったみたいですね)の中、100円って…かなり高そう…!大丈夫かな~。
そして「カップ麺」にこだわる愛しき真一さん(笑)最後に世良さんがちゃんと「カップ麺」って言ってくれたので満足そうでした(笑)真一さんだけ論点が違う(笑)
「牧、善之介です」「妻の、恵です」
ついに恵さんにうつってしまった!(笑)
野呂君はお店も大きくなり、缶詰愛もお変わりなく、何より、ちゃんと生きてたので改めて「ホッ」(笑)
真一さんの奥様・好美さんもちらっと再登場しましたね♪
牧さんの歯科医には、馬の絵がたくさん飾ってあることも発覚。そうなのね…蘭丸…蘭丸を思い出すとちょっとほろっとしてしまうんですけど、牧さんは今も蘭丸を愛してることと、そんなエピソードをちょっと入れてくれた制作サイドに感動です。
ラブラブ立花夫妻
今日の立花夫妻は何~!見てるのが恥ずかしくなるラブラブぶりでした( *´艸`)
萬「手伝いたいんだろう?お前だって」
萬「分かったよ、もう福子は頼らないよ」
福「えっそれは嫌や!手伝いたくないわけやないんです、むしろ手伝いたい」
なにこれーーーーーラブラブーーーーーー!恥ずかし乙女ーーーー!!
まんぷくヌードルと開発チーム
「ヌードル」って用語、開発メンバーにすら受け入れづらいくらい馴染みがない英語なんですねぇ。萬平さんが開発メンバーに話しかける時、メガネの隙間から相手を見る目線でしゃべってたんですけど、年配の方ってああいう目線しますよね?老眼だからでしょうか?理由は詳しく分からないんですけど、年配になった萬平さんを色んな部分で表現してるんだな~って思いました。
開発チームは、源ちゃんだけじゃなく、全体的にどうも萬平さんの熱意についていけてないなって感じがします。萬平さんがすごすぎるんだろうけど…。
読者様からのコメントでは、萬平さんが家でスープ作ったり社員を責めたりするのが「良くない上司」っぽいというご意見もありました。なるほど…言われてみれば確かにそれもありますね。塩軍団や神部くんなんかは「戦後苦しい時に救ってもらった」という恩義が根底にあったし、萬平さんの人柄を分かってくれてたから慕ってついてきてくれたけど、ここまで大きい会社になって、社員と社長の距離も離れてるし(今日の放送でも、社長の奥さんの顔すら知らないみたいだったし)、恩義とか交流もたいして無い中での今の萬平さんのやり方では、若手社員の心が離れても仕方ないかも…。ちょっと心配ですね。
あ、お母さんが職場に来てちょっと嫌そうな源ちゃんはちょっとかわいかったです(笑)
海外販売も視野にいれたまんぷくヌードル。試作段階で外国人の意見を聞ける機会に恵まれましたが、問題しか見えてこなかったですね。スープ、スープの味はどうなんだろう。
麺が長いとかは改善できそうに思いますが、「熱い」はどうすれば………?私は猫舌なもので、冷ましてから食べるとかしてることが当たり前なので、「熱い」に関しては己でなんとかしろよって感じなんですけど…(笑)
ところで福ちゃん、英語ちゃんと覚えてるんですね。結構 普通にすらすらしゃべってた。日常会話だから大丈夫だったのかな?英語ができるって、やっぱりかっこいいなぁ。
そうそう、昨日のブログでお知らせした安藤百福さんの番組は録画しておいたので、また改めてみてみようと思います♪
関連記事
まんぷく全記事一覧
昨日は拍手メッセージはありませんでしたが、定型メッセージを何名かの方にいただきました♪ありがとうございました♪
拍手ボタンを押していただけると更新の励みになります( ´◡` )
↓