こんにちは。
不定期更新になってから、どうしても更新頻度があいてしまいます…。
その間、メッセージなどを変わらず下さっている方々、ありがとうございます。
メッセージは楽しく嬉しく拝見していますが、なつぞらに関しては特に思うことがここのところ何もない状態で…(;´∀`)
いただいたメッセージはすべて読ませていただいています。ありがとうございます!
日数が経ってしまっているものも多く…なかなかお返事できなくてすみませんでした。(コメント欄を利用していただくと、書いていただいたコメントと私からのお返事が両方表示されますので良かったら使ってください)
常連様たちは、なつぞらに乗り切れてない方が多いみたいで、一緒やな~と思ってます。
なつぞら
なつぞらは、先週リアルタイムでほとんど見てなくて、もうこのままフェイドアウトしようかな~と思ったんですけど、書き始めた年表は完成させたいな~と思う気持ちがあり、録画で確認した状況です。(年表も更新しておきました)でもこれという感想もなく…ほんとに「見てるだけ」です。
強いて言えば、天陽兄はやっぱりポっと出てきたら何かをなつに与える役割なんやな~と思いました(笑)今回は天陽くんの情報を与えてきましたね。
あと、ネタバレしまくる朝ドラにしては珍しく、千遥役のキャストが当日まで発表されなかったそうですね。なんでだろう?いつもは、もう止めてくれ!っていうくらいネタバレしてくるのに、どういう意図で隠したのか気になります。千遥がこのドラマにおける重要人物だから?それとも、ただ視聴者の千遥への興味を盛り上げる意図?
ゲゲゲの女房
夕方再放送中のゲゲゲの女房は、楽しんで観ています。今の所は、特にハラハラする展開もないので、ものすごく温かく見守っている感じで観てます(笑)
オープニングの、布美枝と茂さんが自転車に乗ってるシーンを見るだけで何故か目頭が熱くなります。おばばと布美枝ちゃん、おばばとお父さん、お父さんと布美枝ちゃん、3世代のいろんな交流の描き方がいいですね。何度か泣かされました。
村井家の家族の在り方もコミカルでおもしろいです(笑)あっという間の結婚式には驚きました。
そうそう、結婚前夜のネクタイのくだりはいろんな意味でウルウルしました。「片腕がなくてもなんでもできる…と言ってもネクタイは結べん」という現実と、それをこれから布美枝ちゃんは支えていくんやなぁと思う心配と応援の気持ちと、それをお兄ちゃんに言わせるお父さんの人柄。良いシーンでした。
あ、あとまんぷくラーメン(笑)の試食販売会やってましたね~(*^^*)朝ドラがつながっていくの嬉しいな~。
ゲゲゲも年表をメモりながら観ているので、またブログに年表もあげるつもりです。
今日のご報告はこんなところです。短くて&おひとりずつにお返事をかけなくて、ごめんなさい。
またフラリと表れますので、よろしくお願いいたしますm(__)m
コメント
いそまるさん。
ちょっと書きたいことが多めになってしまったので、こちらに書きます。
今週は千遥に泣かされました。彼女が何年か後にヒロインになってくれるのを楽しみにしてます。また気が向いたら感想を書いてくださいね。
ゲゲゲの女房もリアルタイムでは見ておらず、再放送で見ています。
そちらの感想も今度聞かせてくださいね。
かるびさん
コメントありがとうございます。
先週の千遥の件は、私も涙しました。あさが来たのふゆ役の子でしたね。ふゆの時は、演技がうまいとか思わなかったんですけど、今回の「千遥」は、すごいと思いました。あのネタバレ満載のNHKがキャストすら明かさずに来た理由を感じられた気がしました。千遥の言葉通り、もう千遥となつたちが交わることはないのかもしれませんが、それが千遥の幸せなら、どうかそこでずっと幸せで生きてほしいと願います。
ゲゲゲはこの頃は録画で追っかけています。(今は大相撲でお休みに入ったみたいですね)結婚式が終わって東京に到着したところまで観ました。これからいよいよ2人の生活が始まります。どんな物語になるのかドキドキしています♪♪
かるびさんは、ブログ開始当時からずっとブログを応援してくださっていたのに、更新がストップしてしまって本当にごめんなさい。でもこうして私のことを思い出していただいて、本当に嬉しいですし、とてもありがたいです。本当にありがとうございます。