スカーレット50話と51話の感想です。
昨日はあちこちに走り回っていたので更新できませんでした。来てくださった方ごめんなさい。
照子
照子と喜美子のやりとり、良かったですね。なぐさめの言葉をかけたりするのではなく、みかんを頬張って笑い合う。親友なんやなぁ…って感動しました。
私、照子は「悲しい」「つらい」をもっと簡単に出せる子やと思ってました。違うんですね。照子は弱ってる姿を出したくない子。私は全然それに気づけていませんでした(そういえば、お兄ちゃんの死を語った幼い照子はそんな感じでしたね)そういう子やから喜美子と友達でいられるんですね。
百合子の進学
百合子は家庭科の先生になりたいんですね。喜美子の夢と違って、学歴も学問も必要な仕事。「学問はいらん」と言われてしまうと、閉ざされてしまう夢ですね…。
高校に行かずに短大に行くって…そんなんできるんですかね。お父ちゃんは多分問題を先送りにしてるだけかな…。高校行かんと3年過ごしてたら そのうち飽きて短大行きたいなんて忘れるやろ…って感じなのかなと思いました。
目先のことしか見てない(見れない)お父ちゃん。でも、実際 目先のことがどうなるかわからん川原家の現状…。つらい……。喜美子が働き出して職人仕事でお金もらえてるからチョット良くなってるのかと思いましたが…まだ全然あかんのですね…。
百合子は家庭の経済状況を知らんかったんですね。諦めようとする百合子が切ないです。百合子役の子もめちゃくちゃ上手ですよね。おっとりした百合子をウソくさくなく上手に演じておられるなと思います。
あっちもこっちも演技上手な方ばっかりなんですけど。名前だけでキャスティングされたような人がいなくて、ほんまいいドラマやなぁと思う今日このごろです。
火鉢生産の縮小
丸熊陶業の火鉢生産が縮小されるようです。
まず「先代社長がフカ先生に丸熊の改革のことを亡くなる前に話していた」ということが、照子と喜美子の会話から分かりました。
ということは、先代が亡くなったのを機に照子の旦那さんが勝手に改革を進めるというわけではない、ということですよね。照子や照子のお母さんが「若社長に任せて」「お兄ちゃんの代わりではない」と言い続けたことで、先代社長も そうしようと決めたところだったようです。もし社長が元気なままでも、この改革は起こったということですね…。
フカ先生がいなくなって絵付け係も変わっていく…となると、視聴者的には寂しくて、つい照子の旦那さんの改革を憎らしく思ってしまいそうですが、決して、照子の旦那さんは悪者ではないんですね…。
(拍手メッセージでも書いてくださってる方がいらっしゃいましたが、十代田くんにお茶くみをさせた番頭さんを注意したところも、照子の旦那さんが決して悪い人じゃないことを表していましたよね。丸熊をこの先も維持・発展していくためには、時に冷酷な決断も必要であることを分かっている人なんでしょうね…)
絵付け係はなくならない
50話で、一番さんと二番さんは、絵付け係はなくならない…と言いました。そして、51話にて、喜美子のお給料はまだまだとても安いことも分かりました。
大阪で大久保さんと働いてた時、大久保さんが辞めて 喜美子だけで全部できるようになるまではお給料が少ない状態やったみたいですが…、もしかしてフカ先生が辞めて、一番さんも二番さんもいなくなって、丸熊陶業の絵付け仕事を喜美子だけで担うようになれば、喜美子に一人前のお給料が出ることになるのかな…。フカ先生はもしかして、そこまで考えているのかもしれない…と思ったりしながら見守っています。(その場合 まだ働き盛りの年齢である一番さんと二番さんはどうなってしまうんやろう…)
フカ先生
信楽を去ろうと決めているフカ先生。51話のラストで喜美子も思いがけず知ることになりましたが…、フカ先生が喜美子にだけまだ言えてないのは、自分を慕って着いてきてくれた若い喜美子が寂しがると思うと言えないでいるのかなぁ…。
十代田くんとの会話から知ることとなってしまった喜美子ですが…ショックですよね…。
十代田くん
ちなみに、「たいまつを思い出づくりに深野先生とかつぎたい」とか「川原さんも一緒でいいけど、僕が先生の横」とか言い出した十代田くんは、なんか女子中学生みたいでかわいくて、こんなシーンやけどちょっと笑ってしまいました。
51話のラストで、十代田くんを問い詰めた喜美子は、草間流柔道仕込みの的確に相手を仕留めるキレのある動きしてましたよね(笑)「するいわ!!!言うてえや!!」と迫る喜美子は、小さい頃の喜美子の姿を彷彿とさせました。演者は違うはずなのに、本当に成長した同一人物のようです。
前回の記事にも拍手&メッセージありがとうございました。
読者さんのSABOさんが「素晴らし過ぎて片時も目が離せないのが玉に瑕かな?(笑)」とおっしゃっていました。わかる!(笑)いいドラマって目が離せないですよね。しかも、今は夕方のゲゲゲもあるので、どっちも目が離せなくてちょっと疲れます(笑)
(わろてんかを…かるぅ~いおいしさのわろてんかあたりをサラっと再放送してほしい…笑)
個別にお返事ができませんが、すべて読ませていただいています。ありがとうございます。
明日は、喜美子がようやくフカ先生と話しますかね。ムービングサーズデイの予感です。