スカーレット12週 幸せへの大きな一歩。
月曜と火曜分の感想です。
ツイッターに載せた絵をこちらにも挙げておきます。
#スカーレット #スカーレット絵
八郎さんがたまらんかっただけの絵 pic.twitter.com/H7hYSHqaLF— いそまる (@isoisomaru) December 16, 2019
#スカーレット絵 #スカーレット pic.twitter.com/1k7i94S3qv
— いそまる (@isoisomaru) December 17, 2019
スカーレットが発する「作った人の心が相手の心を動かす」のメッセージは、日に日に「考えさせられるなぁ…」と思います…。良いものを作ろうとしている人たちが報われない社会になっているような気がして…。
喜美子と八郎さん
月・火の放送は、現時点で私にとってはいまいちコレという感想がない状態なんです。
なんというか…なんやろう…うーん…喜美子の言っていることも八郎さんの言っていることも分かるし何が正解か判断できないから「うん…うん…」とうなずいて聞いてるばかり…っていう感じかなぁ。
読者さんのSABOさんは「今回、2人の芸術に対する考え方の違いが出ましたね。 この些細な違いが吉と出るか、凶と出るか…」という感想を教えてくださいました。
そうですよねぇ…今の所、2人の考え方の差を見せられていますが、それがどういう顛末になっていくのかも読めないですよね(それを今すぐ乗り越えるのか、今後大きな溝としてどこかで出てくる伏線なのか…とか…)。
火曜日の放送で、私はいまいち理解ができてないんですが、八郎さんが作ったカップ10個と、喜美子が電動じゃないろくろで作ったカップ10個を合わせて、納品するつもり…なんですよね…?
なんかここが私よくわからなくて…。喜美子が月曜に大泣きして「十代田さんの言ってることは正しいけど、一緒に乗り越えたかった!」と泣きわめいた気持ちは共感できるんです。で、一回挑戦させてみた八郎さんのやり方も理解できるし、そこまでは良かったんですが、素人同然の喜美子の作品を納品しようとしているところで…急に…「??」となってしまって(;^ω^)
八郎さんが喜美子に「10個つくってみ」みたいなことを言った時に、「おじさんにも許可とってあるから」みたいなことも付け加えて言ってたので、やっぱり喜美子の作品も納品するの…?と思ったんですけど…。甘くないですか…?いくらなんでも…。新装開店するお商売で使うカップを喜美子が作るって…。
喜美子が夜通し(イチャイチャせずに本気で、笑)一生懸命やってたのも見たし、そういう気持ちは認めてあげたいけど…。うーん。とりあえず、今はその辺がどうも理解できてないので、ひとまず明日も引き続き見守っていきたいと思います。
職人とひとくくりに言っても、きっと生きてる環境やその人によって、考え方や答えはきっと違うと思います。喜美子と八郎さんの今週のやりとりはどうなっていくのか…今の所 私には難しいです。
呼び方
そうだ、土曜日に書き忘れたんですが、八郎さんは「喜美子」って呼ぶようになりましたよね……照れちゃう!!(笑)
一方喜美子は意外にもまだ「十代田さん」呼びなんですよね。読者さんのゆきさんは、十代田さん呼び解消と予告で流れた「あのシーン」がセットで出てくると予想されていました。そうかもしれないですね~どきどき。
他
今日はちょっと私の中でも「これ!」という感想がないもので、ぼや~っとした感想文でした。すみません。今週がどういう流れになるのか、気になります。
前回、次の夕方再放送枠についてちょっと記事を書いたんですが、読者さんのKIMOさんは「まれ」も見たいとおっしゃっていました。まれも絶対無理ですよね……。KIMOさんが他にも見たいものとしてあげておられた「梅ちゃん先生」と「ごちそうさん」は、再放送の可能性 十分ある作品だと思います!私も、どちらも見たいです!(梅ちゃん先生は、まだ見たことがないのですが、なんか話題になってた記憶があり、「見たいな~」と漠然と思っている作品のひとつです!)
RYOさんは、次の作品は「ちりとてちん」じゃないかと予想されていました。これもありそう!たしか、朝ドラ100で一番印象に残ったシーン1位とかになってませんでしたっけ…?ネットを見てても今もすごくファンが多い印象で、すごく名作なんだなと感じています。ありそうですよね。
(でも、そろそろ息抜き作品がほしいんですよねぇ…わろてんかや…わろてんかで視聴者をちょっと息抜きさせるんだ…NHK…笑)
RYOさんが教えてくださったんですが、ゲゲゲは順調にいけば1/10頃終わるそうです。もう!?なんかまだまだ続く感覚でした!もう終わりは近いんですねぇ。
ゲゲゲの感想、全然書けてないんですが、ほんと楽しんで観ています。戦争中のことに触れていた週の放送は、結構何度も泣きました。その過酷さに……。
前回の記事にも拍手&メッセージありがとうございました。個別にすべてお返事ができなくてすみません。すべて楽しく拝読しております!
そういえば、先週のあさイチで話に挙がってた「喜美子と八郎さんの2人芝居の回がある」というのは明日ですかねぇ?月・火と、商品開発室での2人をメインにやってきてますから、明日は他に誰も登場せず、場面も変わらず、開発室だけで1話ってことかな。喜美子の作ったカップを見て八郎さんが何を言うか……とかそういうのでしょうか。